2016年8月5日金曜日

【債権の流動化・証券化の法務と実務(基礎編)】

8月24日(水)午後1時30分~午後4時30分「債権の流動化・証券化の法務と実務(基礎編)」のテーマでセミナーを開催します。
 講師は、ベーカー&マッケンジー法律事務所(外国法共同事業)パートナー弁護士  島田稔夫氏にお願いしました。
 
 このセミナーでは、債権を対象とする流動化・証券化取引について、基本的な用語や概念を説明した上で、対象となる債権の種類やスキームの具体例等の基礎的な知識を説明します。また、債権の流動化・証券化取引を検討・実施する上で理解しておくべき重要な仕組み・留意点等を基礎から分かり易く解説します。
 これから債権の流動化・証券化取引に取り組まれようとする方、既に債権の流動化・証券化取引に経験を有する方の知識の再確認・整理にも役立つ、お薦めのセミナーとなっています。

島田稔夫氏(ベーカー&マッケンジー法律事務所 (外国法共同事業) パートナー弁護士)
8月24日(水)13:30~16:30 ¥34,900
債権の流動化・証券化の法務と実務(基礎編)
  1.債権の流動化・証券化の基礎
  2.債権の流動化・証券化の具体例
  3.債権の流動化・証券化に関する重要な仕組み・留意点等
 
http://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/281605m.html

【《エクセル演習》 ソブリンリスクに関する最新動向】

 8月24日(水)午前9時30分から「【エクセル演習】ソブリンリスクに関する最新動向」をテーマにセミナーを開催します。
 講師は、内外の金融機関で20年以上にわたって企業価値評価や資産運用業務に携わってこられた名古屋商科大学教授の小林武氏です。

 毎回好評をいただいております小林先生のエクセル講座ですが、今回のセミナーでは、クロスボーダー企業買収などにおいて重要な要素の一つであるソブリンリスクをとり上げ、信用リスクに関する基本的な理解から、クロスボーダーの企業価値評価など、具体例やエクセル演習を通じて、小林氏がわかりやすく解説します。

小林 武氏(名古屋商科大学経済学部・同大学院マネジメント研究科 教授)
8月24日(水)9:30~12:30 ¥35,100
【エクセル演習 パソコン貸与、サンプル・ファイルは持ち帰って使えます】
ソブリンリスクに関する最新動向
~海外業務に携わる方に必須のファイナンス知識を3時間で習得~
◇午前午後の両講座の同時お申し込みで午後の講座が30000円に割引となります◇
  1 ソブリンリスクとは
  2 ソブリンリスクの評価方法
  3 ソブリンリスクに関する最近の話題
  4 ソブリンリスク管理の具体的事例
  ~質疑応答~
http://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/281600m.html

2016年8月4日木曜日

【ガス小売全面自由化の最新動向】

8月23日(火)午後2時00分~午後5時00分「ガス小売全面自由化の最新動向」~電気事業制度から見えてくる詳細制度の方向性~のテーマでセミナーを開催します。
 講師は、森・濱田松本法律事務所弁護士で経済産業省資源エネルギー庁「エネルギー・リソース・アグリゲーション・ビジネス検討会」有識者委員である 市村拓斗氏にお願いし、押さえておくべきガスシステム改革の最新動向と方向性を分かり易く解説していただきます。

 2016年4月から電力小売全面自由化がスタートし、電力小売りには既に多くの事業者が参入しています。また、ガスシステム改革についても、これに歩調を合わせる形で来年4月からガス小売全面自由化もスタートし、いよいよ、電力分野のみならずガス事業分野についても、新たな激しい
競争の時代に突入することが予想され、制度に対する正確な理解は不可欠となっています。

市村拓斗氏(森・濱田松本法律事務所 弁護士  経済産業省資源エネルギー庁 「エネルギー・リソース・アグリゲーション・ビジネス検討会」有識者委員)
8月23日(火)14:00~17:00 ¥34,800
ガス小売全面自由化の最新動向
~電気事業制度から見えてくる詳細制度の方向性~
  1.ガスシステム改革  
  2.ガスシステム改革特有の議論  
  3.小売ビジネスモデル構築上の留意点  
  4.小売販売をする際の留意点 
http://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/281597m.html

2016年8月3日水曜日

【自動運転システムの法律問題】

8月23日(火)午後1時00分~午後4時00分「自動運転システムの法律問題」~自律運転、安全/セキュリティ、周辺システム等に関わる最新動向~のテーマでセミナーを開催します。
  講師は、情報セキュリティ/電子商取引の法律問題、特に、脆弱性情報の責任ある流通体制・ネットワークにおけるプライバシーとセキュリティのバランス等を専門として研究、法律と情報セキュリティに関する種々の報告書に関与、多数の政府委員会委員(総務省「次世代の情報セキュリティ政策に関する研究会」等)を務めている、駒澤綜合法律事務所 所長・弁護士 高橋郁夫氏にお願いしました。

 このセミナーでは、この報告書の概要および自律性の問題の意義、自動車の安全/セキュリティをめぐる問題、自動車と周辺システムとの関係に関する問題について、我が国における動向を確認するとともに、今後について議論を深めることを目指します。

高橋郁夫氏(駒澤綜合法律事務所 所長・弁護士(株) ITリサーチ・アート 代表取締役  宇都宮大学大学院工学部 講師)
8月23日(火)13:00~16:00 ¥34,700
自動運転システムの法律問題
~自律運転、安全/セキュリティ、周辺システム等に関わる最新動向~

  1 自動運転システムの発展と社会的問題
  2 自動運転の問題
  3 車両の安全/セキュリティをめぐる問題
  4 データ駆動システムとしての自動運転システム
  ~質疑応答~
 
http://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/281593m.html

2016年8月2日火曜日

【eBayとMagentoの組み合わせで展開する越境EC最新事情】

8月22日(月)午後1時30分~午後4時30分「eBayとMagentoの組み合わせで展開する越境EC最新事情(サーバー型電子マネー対応ソリューション)」のテーマでセミナーを開催します。
 講師はフィンテック研究の第一人者のお一人である日本ナレッジマネジメント学会専務理事の山崎秀夫先生とeBAY、ヤフーでEC業務に精通され、この度中小企業機構の越境ECコンサルタントに就任された山田明彦先生のお二人です。

山崎秀夫氏(元野村総合研究所 シニア研究員 日本ナレッジマネジメント学会 専務理事)
山田彰彦氏(中小企業機構越境ECアドバイザー ジェイグラブ株式会社 取締役)

8月22日(月)13:30~16:30 ¥18,000
eBayとMagentoの組み合わせで展開する越境EC最新事情
(サーバー型電子マネー対応ソリューション)
  第一部 越境EC最新事情と成功の秘訣 MagentoとeBayの組み合わせ
  第二部 越境ECに必要な国際決済とフィンテック最新事情
 
http://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/281585m.html

2016年8月1日月曜日

【英文契約書徹底マスター入門講座 パート1「英文契約書の必須知識」】

 8月17日(水)午後1時30分から「英文契約書徹底マスター入門講座 パート1 「英文契約書の必須知識」」というテーマでセミナーを開催します。
 講師は芝綜合法律事務所の弁護士 牧野和夫 先生にお願いしました。
牧野先生は弁理士・米国弁護士資格もお持ちで、いすゞ自動車株式会社法務部課長、アップルコンピュータ株式会社法務部長をご経験されるなどビジネスにおける実務経験豊富な方です。

 この徹底マスター入門講座では、これまで1回のセミナーとして実施してきた講座をより時間をかけてじっくりとご説明するために2回に分けて実施することにしました。まず、パート1では「英文契約書の必須知識」として英文契約書の経験を積む前に最低限知っておくべき基礎知識に加え、一般的構成、準拠法等の基本事項をご説明し、気をつけなければならない危ない表現も解説します。
 パート2との両方の受講をお勧めしますが、一方でも構いません。9月5日(月)開催予定のパート2では、「英文契約書の必須基本表現のマスター」として英文契約書の効果的な学習方法やよく使用される英語表現の具体例について解説します。
【提供図書:講師著「英文契約書の基礎と実務」(㈱DHC発行、税込3,024円)をテキストとして使います。同書をお持ちで当日持参される方は、セミナー代金より2,400円割引いたします。】

牧野和夫氏(芝綜合法律事務所 弁護士・弁理士・米国弁護士)
8月17日(水)13:30~16:30 ¥36,700
英文契約書徹底マスター入門講座 パート1 「英文契約書の必須知識」
  1.英文契約書についての基礎知識 
  2.英文契約書の一般的構成・書式の必須知識
  3.準拠法、裁判管轄、仲裁条項についての基礎知識
  4.英文契約書で気をつけなければ危ない表現
    ~対等に見える免責条項の落とし穴
http://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/281555m.html

フォロワー